私たちにとってこのサイトの運営目的は、トラブルの多い健康対策商品やアレルギー対策商品の情報の海の中で、
- 消費者から信頼されるサイト構築をしたい
- 社会的責任として意義のある商品を紹介したい
ということです。結果としてお客様からのご支持をいただき、更に良いサイト運営へつなげていきたいと思っております。そのために、他のサイトと比較して下記のような特徴と方針を打ち出しております。
◆取り扱い商品数の選別・絞込み
数百もの商品数の全ての商品の製造者、原材料、材料の原産地、流通経路などを高い基準で品質管理することは非常に困難です。
このようなサイト運営は在庫の維持管理に負担がかかり、「売らんがため」にたくさんの商材を無責任にどんどん積み上げていく結果となってしまいます。
気に入って繰り返し購入したくなるような、満足のいく商品だけを厳選します。他のサイト、メーカー、団体から距離をおくことによって、消費者としての厳しい選択基準を明確にしています。
アレルギー対策品と称して、常識を超えた価格設定の商品が珍しくありません(10万円を超える寝具、1個500円もするハンバーグなど・・・)。なるべくお買い得感のある商品を選ぶことはもちろんのこと、値引きが可能な商品はできるかぎり努力をさせていただきます。
また、アフィリエイトのサイトなどでは、誇張されたり誤った紹介をされ管理不能となる危険性があるため、現状はアフィリエイトの許可もお断りさせていただいております。
◆デメリット表記を積極的にする
商品の性格上、お客様の満足の声や、正体不明の専門家・コンサルタントなどの、「良い意見」しか載せていないものは、お客様にとって信用できません。
アレルゲン不使用の食品や衣料には基本的に「すべてのお客様が満足する商品」は存在しません。
お客様は初めての商品は不安に思うもの。短所が無くて長所だけの商品はほとんどありません。私たちが、公明正大に情報開示をする必要があります。
通常、デメリット表記はメーカーからの反発を買いますが、幸いにもこの方針を理解してくれるメーカーさんは、快く承諾してくれます。そのようなメーカーさんほど、企業理念や商品コンセプト、サイトの表記がしっかりしていることは決して偶然ではありません。
◆美容・スキンケア用品、医療用具、素材不明の衣類などは一切扱わない
アトピーやアレルギー体質には、個人差があるため、万人共通の対策品などは存在しません。「治る」「効く」「やわらぐ」などの宣伝文句に釣られて購入し、症状がひどくなったケースは数え切れません。
当サイトでは、治癒や効果・効能を推測させる商品は一切扱いませんし、それを連想させるような表現も使いません。また効果の実証できない商品、施設、情報などを紹介することもありません。
例えば、痛みなどをやわらげたり、健康・美容を保つためにネット上で売られている商品のほとんどは、薬事法に定められる医薬品の許可を取得していない「医薬部外品」です。
これらは、「治る」「効く」「やわらぐ」など、効果・効能を示したり想起させる表現をいっさいつかうことができません。
このことを知らずに商品を販売しているサイトが非常に多いのが事実です。
◆正体不明の権威者、お墨付き、特許などは排除する
著名でない医師・専門家のお墨付きのコメント、特許(○○加工、○○製法など)、母集団が数十人のアンケート結果・・・などは効果の実証に乏しい商品や三流通販雑誌・サイトによく見られる傾向と言っても過言ではないでしょう。
アレルギー関係で業界内の権威者といえば、医学博士など学会でアレルギーに関する学術論文を発表されている方が該当します。サイトや商品カタログなどに顔写真入りで宣伝に一役買っている診療所の医師や栄養士などはこれにはあたりません。なかには素人のサイト運営者が、医師の真似事のように、治療に関するアドバイスをしているサイトすら見受けられます。
本当の権威者は、「どんな材料」「どんな製法」ではなく、それらが予想される効果と「どのような因果関係にあるか」という仮説に対して、膨大な臨床データをもとに分析をおこなう人です。アレルギー関係では、その場は「学会」であり、手法は「研究論文」なのです。当然ながら通販サイトにそのような権威性はありません。
通販やサイトで宣伝され、売られている製品の多くは、メーカーや販売者にとって都合の良い情報やデータだけを引っ張り出してきたものです。だから、私たちにできることは、
『解明されているアレルゲンが、物理的に使用されていない、または混入の危険性が極めて少ない食品と衣類の紹介』
というシンプルなことなのです。ここを逸脱すると、どんどん無責任なサイトになっていくので毎日自分たちを戒めています。

BACK | NEXT
食物アレルギー対応食品&オーガニックコットン商品の通販トップへ